おいでんやの記事一覧



音楽療法(ピアノ)

藤田主任のピアノに合わせて、秋の歌を唄いました。

 

 

 

素敵な歌声が響き渡っていました。

絵手紙

秋の絵手紙を描きました。下絵から色付けまで、頑張りました。

  

  

とても可愛い作品が出来上がりました。

おてだまタワー(レクレーション)

このレクレーション、難しいんです。

うまく乗らなかったり、

乗っていたのに落ちてしまったり…(´;ω;`)

でも、皆さん、とっても上手です(`・ω・´)

  

  

  

 

敬老の日

敬老のお祝いをしました。

わくわくさんが来てくれ、ドライフラワーのプレゼントをしてくれました。

おはぎも食べ、とても喜んでいました。

   

   

   

 

ペタンク(レクレーション)

一番人気のレクレーション❕④チーム総当たり戦です!

   

   

  

大盛り上がりでした!!優勝チームはみんなでバンザーイしました。

クイズで書道

一人が、お題を見て絵を描き、他の方が書道で答えます。

頭を使い、手を使う!良いリハビリにもなります。

珍解答もあり、とても楽しみながらできました。

  

  

  

テーブルコロコロ

ワイワイ盛り上がり、白熱するレクです。

   

職員も気合が入っています。

   

応援も忘れてません。職員も楽しそうですねwww

   

壁画(ひまわり)

ひまわりの壁画を作成しました。切って貼って、細かい作業も頑張りました。

  

可愛いひまわりが完成しました。

 

ゲートボール(レクレーション)

 皆さん、高得点を狙って打っていますが…  難しいwww

   

元気いっぱいの職員が盛り上げていますwww

  

くじ引きもあり、書かれたお題に挑戦‼歌、変顔、鳴きまね…等

  

優勝者にメダル授与もありました。

 

 

 

七夕まつり

コロナ禍でコミュニティの夏祭り中止が続き、夏の楽しい行事をと七夕まつりで縁日を

しました。おいでんやのみの小規模でしたが昔懐かしと喜ばれていました。

 

おかし釣りでは、ユラユラするので苦戦しながらゲットしました。

 

わなげは、弾かれるも大量ゲットしている方も居ました。

 

あめすくいは、あめ以外にブレスレット、入浴剤などが入っており思い思いの物を

ゲットしました。

 

職員も、わなげに挑戦しました。なんだか本気モードですwww